ヨシポンの情報源


お役立ち情報

(90)「システムの復元」
トラブルが起これば「システムの復元」

どうも最近パソコンの調子が悪いなぁと感じた時、トラブルが発生してもとの状態に復帰出来ない時などに使用したい機能が「システムの復元」です。
これは保存されている「復元ポイント」の情報を使用して、そのポイントを作成した時点の状態に戻すことが出来る、という機能です。
つまり復元ポイント以降に導入したソフトは、削除されてしまいます。
この機能の最大の利点は「マイドキュメントフォルダ内のファイルは全て保存される」点でしょう。さらにデータファイル系やアドレス帳やお気に入りのアドレスなども、保存されます。

まず「スタート」メニューの「プログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「システムの復元」と選択します。
次に「コンピュータを以前の状態に復元する」を選択して「次へ」をクリックします。
そうすると、カレンダーが表示されます。
カレンダーの日付の中で、太字で表示されているのが復元ポイントのある日付です。この中から、復元したいポイントを選択して、「次へ」をクリックします。

後は画面に表示される指示に従って「次へ」をクリックしてゆくと、システムの復元がスタートしますので、完了するまでちょっとの間待ってください。

復元が完了したら、後はパソコンの起動。
再起動が終了したら、「OK」をクリックして、復元終了となります。


さてこの復元ポイントですが、ご自分で作成しなくても、自動的に作成されることがあります。どのような時に作成されるかといいますと、例えば新たにソフトや周辺機器をインストールした時や、インストール管理ソフトが起動した時、また10時間以上連続して稼動させた時などです。

最後に復元ポイントの作成方法をご紹介しましょう。
「スタート」メニューの「プログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「システムの復元」と選択します。
この画面で「復元ポイントを作成」を選択して、「次へ」をクリック、次に復元ポイントの名前を作成、そして後は指示に従って進めて下さい。


トップへ
戻る
前へ
次へ



ヨシポンの情報源
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送