ヨシポンの情報源


パソコンが僕の人生を変えた(2)

(24)本当に効く!シャックリ止め
●その答えは!

びっくりしてしゃっくりが止まってしまうほどたくさんの「しゃっくりの止め方」いただきました!
特に投稿の多い止め方は「コップの向こう側から飲む」と「ナスって何色?紫!」がでした。

【止めるなら(ひっく)飲む!】
○コップ一杯の水をコップの向こう側から飲む、つまり前屈みになって不自然な格好で飲むことになりますが、私は、必ず治ります。

○まず、コップに半分程度の水を入れます。通常は、コップの手前(コップを持つ親指側)から飲みますが、コップの向こう側(人差指など4本の指側)から飲んでみてください。飲みにくいのですが、努力を重ねる内に、いつの間にかしゃっくりが止まっています。           

○小学生の頃、教育実習の先生に教えてもらった方法です。
まず、コップに半分くらい水を入れます。コップに覆いかぶさるような姿勢になり、コップの向こう側から水を飲み干します。コップを向こう側に傾ける事になり、非常に飲みにくい姿勢になりますが、9割がた止まります。私もいろんな人に教えていますが、よく効くと感謝されます。是非お試しください。     

【止めるなら(ひっく)言う!】
○「豆腐は何でできている?」って質問を出してもらい、「だいず〜〜」って答えるだけ!教えると皆「そんなのウソでしょ?」って疑うけど、意外と止まるんです!(何でかはわかりませんが…)ポイントは、「ず〜〜」をできるだけ長く低めに言うこと!それから、必ず質問形式にすることです!               

○しゃっくりが止まらなくて困っている時、ふと妹が「ナスって紫色だっけ?」と聞いてきました。突然の質問に唖然としながら「紫でしょ?」と答えると、妹が「しゃっくりとまったでしょ?」と。実際本当に止まっていたのです。妹もこの方法でしゃっくりが止まったとか。なんでこんなので?と妹と大爆笑でした。周りにしゃっくりが止まらなくて困っている人がいたら試してみてください。                            

○誰かに「菜の花は何色?」と聞いてもらい、「黄色!」と自分が答えると止まります!実証済みなので間違いない!           

○しゃっくりの止め方ですが昔小学生の頃だったか何かの本に書いてあった止め方です。
コップ1杯の水を用意します。そして心の中で「たこがこけた」と言いながらゆっくり水を飲み干します。私はこれを何回かやりましたが毎回しっかり止まりました。しかもそのおかげか今ではしゃっくりらしいものが出なくなりました。ぜひ一度試してください。        

○しゃっくりの止め方。
心を鎮めて「しゃっくりしゃっくりしゃ…」と5回繰り返し言えると止まります!!言ってる最中に出てしまうと、止まりません。おためしあれ♪                       

○しゃっくりを止める方法!
「タヌキがこけた」と唱える。他の人のを止める場合!「茄子の色は何色?」と聞いてあげる。かなりの確率で止まります!でも一度しか使えませんー。    

【止めるなら(ひっく)おばあちゃんの知恵袋!】
○私は特別養護老人ホームに勤めています。ある日しゃっくりが止まらずに長時間「ヒックヒック」やっていたところ、ある老人が止める方法を教えてくれました!『茶さじ1杯の砂糖を少量のぬるま湯に溶かして飲む』んなアホなと思いましたが、騙されたと思ってやってみると、ホントに止まってしまいました!!!正しくお婆ちゃんの知恵袋、是非お試しあれ。       

○しゃっくりの止め方。
お酢をスプーン1杯飲むと、ほとんど確実に止まります。それも、舌に流すようにして、酸っぱいのを感じながら飲むのがコツです。レモン汁でもOKですよ。                 

○百発百中のしゃっくりの止め方お教え致します。
まずコップ一杯の水を用意して下さい。そして合間に水を一口飲みながら、声に出して10を数えます。つまり1と言って水を飲み、2と言って水を飲み、それを10まで繰り返します。10まで数え終わる頃には、しゃっくりは止まっています。これは近所のおばちゃんから聞いたしゃっくりの止め方ですが、本当によく効きますよ!
                               
○深呼吸をゆっくり3回。
思いっきり息を吸い込んだところで息を止める。腹に力を入れて時計とにらめっこ。60秒以上経ったらゆっくり息を吐き出して、深呼吸を3回。これでOK。少なくとも私はこれで治らなかったことはありません。                          

○しゃっくりですが、俺は息を思いっきり吸って止め腹筋に力をいれる感じで2、30秒我慢します。結構とまりますよ。          

○しゃっくりは簡単に止まりますよ。
ビニール袋を使って、しばらく息をすって吐いたりしてればいいだけです。当然酸欠になるでしょう?横隔膜が異常に気付き、「あれっ?落ち着かないと!」って…痙攣が止まるそうです。あまり他人には見られないようにした方がよさそうですけどね、誤解を招くから。
                            
【止めるなら…(ひっく)ほかにもいろいろ!】
○私の場合、しゃっくりを楽しむと止まってしまうんです。予想外な反応が(自分自身で)楽しめるので結構好きなのですが、「あーー来た来たぁ」と楽しんでいるとすぐに止まってしまう。本当はもっと出ていて欲しいのに。ちなみに「ひゃっくり」って呼んでいましたが、どちらが正解?   
○呼吸を止め、首筋の上方をマッサージします。30秒ほど続けるとしゃっくりが止まります。
頸動脈洞マッサージと言います。 
      
○ものすごく考えます。自分がしゃっくりをしていたことを忘れるぐらい。たとえば「今から三日前まで食べたものをさかのぼるとか」「好きなだった子にあんとき、ああいっておけば・・・。」とか、しゃっくりを止めようをしていることさえ忘れるほど集中して考えてください。気づいたらとまっています。
                         
○私がお勧めするしゃっくりの止め方は「頭のてっぺんのちょっとへこんでるところを強く強く押す」です。頭のてっぺんからちょっとだけ後ろのところに、少しくぼんでいるところがありますよね。そこを誰かにぐーーーっと押してもらうんです。ほんとにしゃっくり止まります。よくいわれてる「息を止めながら水飲む」とか「びっくりさせられる」とかがぜんぜん効かなかった強力なしゃっくりが、これで止まりました。お勧めです。

○しゃっくりは、乳首の真上で鎖骨の窪んだところを人差し指でしばらく押すと確実に止まります。間違いない!
            
○塩を手の平に取り舐めるとしゃっくりは、止まるとTVで言ってました。
医学的根拠付きで。ただやってみると、手の平に取って舐めることにこだわる必要はないのではないかと思います。ゆっくり舐めて、唾液を十分に出し、それをごくりと飲み込むことが良いようです。         
○ひゃっくりはスプーンなどで舌の奥の方をぎゅ〜っと(医者がのどを診察する要領で)押さえつけると止まりますよ〜。…戻しグセがある(ウエ〜ッとなりやすい)人にはお勧めできませんが(汗)

○お風呂にはいると直ります。胸(呼吸器系)の筋肉の緊張がゆるむからだと思いますので、温しっぷやホカロンでもいいかも、試してみてください。
                             





トップへ
戻る
前へ
次へ



ヨシポンの情報源
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送