ヨシポンの情報源


パソコンが僕の人生を変えた(2)

(55)「これだけはやっておこう!必要最小限のセキュリティ対策」《実践編》
「入門編」で解説したように、購入したばかりのパソコンはウィルスに無防備な状態だ。インターネットに接続する前に、次の2つのセキュリティ対策を行うこと。

その1:
ウィルス対策ソフトのインストールと設定を済ませておこう
最新の新型パソコンには、たいていウィルスソフトがインストールされているはずだ。まずは、その設定を確認して、確実に動作するようにしておこう。

その2:
セキュリティ対策がとられたパソコンで最新のアップデート情報をダウンロードして、購入したパソコンのアップデートを実行しよう。
●過去のWindowsのアップデート情報を収録した「WindowsセキュリティアップデートCD」を入手(無料)して、インストールしよう。
●ウィルス対策ソフトのウィルス情報も、できれば最新版をインストールしておきたい。

「その2」までの対策を行った後、いよいよパソコンをインターネット回線に接続して、Windowsの設定を行う。ただし、まだセキュリティ対策は完全ではないので、この段階ではWebサイトの閲覧、メールの読み書きなど一切してはいけない。

その3
Windowsとウィルス対策ソフトのアップデートを実行しよう
Windows Updateを実行して、Windowsを最新の状態にアップデートしよう。
すでに、ダウンロードした情報を使ってアップデートしてあるとしても、漏れている情報があるかもしれないので、必ず、実行してほしい。
次に、ウィルス対策ソフトの自動更新機能を使って、ウィルス情報や、ウィルス対策ソフト本体を最新の状態にしておく。
インターネットに接続すると、自動的に行ってくれる。
(ウィルスバスター&ノートン・インターネットセキュリティ)

その4:
アウトルックエクスプレスの設定
1.プレビューウィンドウは表示しない
「表示」→「レイアウト」→「プレビューウィンドウを表示する」のチェックを外す。
2.メールの設定を変える
HTLM形式からテキスト形式に変える
3.HTLMメールもテキスト形式で読むようにする。
「ツール」→「オプション」→「読み取り」たぶで、「メッセージはすべてテキスト形式で読み取る」にチェックを付ける。
4.「ツール」→「オプション」→「読み取り」タブで、「プレビューウィンドウで表示するメッセージを自動的にダウンロードする」のチェックを外す。
●添付ファイルは絶対開かない!
添付ファイル付きのメールが届いたら、知人のものであっても開く前にその知人本人が送信した確証が無ければ確認するまで開かない。
添付ファイルはいきなり開かずに保存してウィルスチェックをおこなう。

04-11-17





トップへ
戻る
前へ
次へ



ヨシポンの情報源
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送