ヨシポンの情報源


パソコンが僕の人生を変えた(2)

(8)ブログ
3月17日の毎日朝刊に、「ブログ」急成長 HPに変わる新ネットサービスという記事が掲載されていました。米国生まれの「ブログ」と呼ばれるインターネットサービスが国内で急成長している。
ホームページ(HP)と同じ情報サイトで、見かけは変わらないが、特別な知識がなくても簡単にページが作れる。ブログは「ウェブログ」の略称。個人で管理する情報サイトで、更新した情報が日時と一緒に掲載される。

「情報発信と言っても、ホームページを作るのは難しそうだし、更新も面倒だし」という方にお勧めなのが、最近話題になっている「ブログ:Blog」です。簡単に個人が情報発信できるツールとして、プロバイダーやマガジンスタンドなどがサービスの提供を始めています。
もともとは「ウェブログ:Weblog」のことで、Web上での記録ということです。
ブログは接続業者などの作成ページを使い、掲示板に書き込むような感覚で、自分のサイトを持つことができます。
わかりやすい例としては、掲示板形式の日記のようなものだと思って下さい。
もちろん内容が日記である必要はありません。こだわりの趣味について書いてもいいですし、事件などに対する自分の意見でも、ペットの紹介でも何でも構いません。

自分はニフティの作成サービスを利用して「公孫樹。」を開設した。
教室の生徒さんに送っている「パソコン雑記」のページとして利用してみた。
これも最近知ったのだが、同じような機能の「ノート」がある。
これを使って、「新公孫樹の日記」と「オーナー日記」を送っている。

使い方は、簡単。画像が使えるのがいい。画像編集の知識が求められる程度かな。こんなとき、紹介した「縮専」が大いに役立つ。登録をすれば、Webメールのように何処でも編集できるので使い勝手便利だ。
自宅と教室で、書き込みをしている。

このような内容のものは、今でも個人的なホームページには多く見られますが、ホームーページの作り方やアップロードなどについてある程度の知識が必要でした。ソフトを使用する場合でも、ホームページのレイアウトや写真の加工などはそれなりに大変です。

ブログではこれらのことを勉強することなく、手軽に自分が発信したい情報を書き込むことができます。ブログについては、以下のページを参照して下さい。
なんとなくイメージできると思います。
 http://media.excite.co.jp/daily/tuesday/031021/topics.html
  http://www.myprofile.ne.jp/html/blog_ex.phtml

「情報発信」というと大袈裟に考えてしまいがちですが、身近なことから始めてみましょう。日記でも、ご自分の半生記でもいいと思います。プライベートなことはイヤだということでしたら、趣味についてでも、ご自分が得意なことのノウハウでもいいでしょう。とにかく発信をすることです。本などの印刷物と違い、ホームページであればいつでも修正ができます。最初から完璧なものを作ろうと思わず、少しずつ育てていく感覚で考えてみて下さい。
今は、誰でも自分の好きな情報を発信出来るようになりました。
そういう時代が来ているのです。
「わかんない」と言わずに、自分も情報を発信してみようと考えてみて下さい。
何かが変わるはずです。

04-3-21





トップへ
戻る
前へ
次へ



ヨシポンの情報源
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送