ヨシポンの情報源


お役立ち情報

(93)ホームページのバックアップ
Webページをフロッピーディスクに保存するには、以下の操作で行ないます。 

1.保存したいWebページを表示。 
2.ツールバー[ファイル]→[名前を付けて保存]をクリック。 
 ※[Webページの保存]が表示されます。 
3.[保存する場所]ボックスで、「3.5インチFD(A:)」を指定。 
 ※右側にある[▼]をクリックすれば選択することができます。 
4.[ファイル名]ボックスにページの名前を入力。 
 ※すでにページの名前が入っていますが、変更可能です。 
5.[ファイルの種類]ボックスでファイルの種類をクリック。 
 ※ファイルの種類は、以下の4種類があります。 

■「Webページの保存」でのファイルの種類 

 ●[Webページ、完全(*.htm;*.html)] 
 ページに表示されている画像やフレーム、スタイルシートを含むすべてのファイルを保存します。それぞれのファイルを元のままの形式で保存するので、「*.htm」というファイルのほかに「*.files」というフォルダが作られ、その中に画像ファイル(*.jpg)などが保存されることになります。保存したファイル名をダブルクリックすれば、インターネットにつながっていない状態(オフライン)でも表示可能です。 

 ●[Webアーカイブ、単一のファイル(*.mht)] 
 前述の完全とは異なり、ページ内の情報を1つのファイル(MIME形式)として保存します。つまりページのスナップショット。
保存したものを表示させると、見た目は「完全」と同じになりますが、画像ファイルなどは元のファイル形式ではなく、ページを構成する一部分の画像(*.bmp)となります。これも、保存したファイル名をダブルクリックすればオフラインでの表示が可能です。 

 ●[Webページ、HTMLのみ(*.htm;*.html)] 
 画像やサウンドなどのファイル情報を除いたデータを保存します。
要するに、ページのフォーマットはそのままで文字データだけを保存します。
オフラインでの表示が可能です。 

 ●[テキスト ファイル(*.txt)] 
 ページ上の文字列だけを保存します。
画像などは保存されないテキスト形式なので、ワープロソフトなどで表示させることができます。 

05.5.22 


トップへ
戻る
前へ
次へ



ヨシポンの情報源
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送